森岡楽器の修理
各メーカーの認証を得た、修理の専門スタッフが常駐。
ご購入者様のサポートや一般の方の修理はもちろん、
学校やコンクール会場へ赴いての修理も承っております。また、数少ないティンパニリペアの資格保持者がおります。
管楽器に留まらず、コンサート打楽器の修理もお任せください。(出張修理となります)
ご購入者様のサポートや一般の方の修理はもちろん、
学校やコンクール会場へ赴いての修理も承っております。また、数少ないティンパニリペアの資格保持者がおります。
管楽器に留まらず、コンサート打楽器の修理もお任せください。(出張修理となります)
修理の流れ(当店ご購入者様)
1.ご予約 | すぐに点検修理に取り掛かることが出来るように、当店は予約優先制です。 |
---|---|
2.ご来店 | 楽器を実際にお見せいただき、楽器の状態とお客様のお悩みから最適な点検修理のプランを立てます。軽度の整備で済むものはその場で無料で作業させて頂きます。(点検カードをお忘れなく!) |
3.修理 | 料金が発生する場合もお見積もりし、お預かりが必要な場合も最短でお返し出来る日程を提示いたします。ご納得頂いてから修理に取り掛かります。 |
4.ご試奏 | 修理が完了いたしましたら、試奏室にて吹奏感のチェックをお願いします。お客様が気持ちよく演奏できるように微調整していきます。 |
修理の流れ(一般のお客様)
1.ご予約 | 楽器の症状把握とお預かりご希望日数の把握のため、一度ご相談いただくとスムーズです。 |
---|---|
2.ご来店 | 楽器を実際にお見せいただき、楽器の状態とお客様のお悩みから最適な修理をご提案いたします。料金のお見積もり、お預かり納期にご納得頂けましたら、楽器お預かりの引き換えとなる預かり票の記入をします。 |
3.修理 | お約束した内容の通りに修理いたします。(作業中にプラン変更となる場合は必ずご連絡し、同意を頂いてから作業いたします。)楽器を愛するスタッフが心を込めて修理いたします。 |
4.お引渡、お支払い | 修理が完了しましたら試奏していただき、必要であれば微調整をします。修理の費用のお支払い頂き、楽器のお引き渡しとなります。 |
修理可能リスト
ヤマハ・バック・セルマー・クランポン等、有名ブランド | 〇 | |
---|---|---|
管楽器(上記有名ブランド以外) | × | 主に中国製でパーツの入手が困難な楽器はお預かりをお断りしております。 |
ヤマハ・パール等有名ブランド | 〇 | |
---|---|---|
上記以外 | △ | メーカー・症状によっては対応できる場合があります。 |
バイオリン~コントラバス | 〇 | |
---|---|---|
クラシックギター/アコースティックギター | △ | メーカー・症状によっては対応できる場合があります。 |
エレキギター・ベースギター | △ | メーカー・症状によっては対応できる場合があります。 |
ピアノ調律・修理 | 〇 | |
---|---|---|
電子ピアノ・キーボード(ヤマハ・カワイ・カシオ/ローランド等の有名ブランド) | 〇 | |
電子ピアノ・キーボード(上記以外) | △ | メーカー・症状によっては対応できる場合があります。 |
LM機器(ヤマハ・ローランド)他 | 〇 | |
---|---|---|
LM機器(上記以外) | △ | メーカー・症状によっては対応できる場合があります。 |
オーディオ機器(ヤマハ) | 〇 | |
オーディオ機器(ヤマハ以外)) | × |
メロディオン・ピアニカ・ピアニー | 〇 | |
---|---|---|
上記以外 | × | 海外で製造されている格安のノンブランド商品はお断りしております | 和楽器 | △ | お問い合わせください |